新建築家技術者集団 愛知支部 幹事の紹介 |
---|
全国常任幹事: 甫立 浩一
全国幹事: 中森 重雄
支部代表幹事: 福田啓次
支部事務局長: 甫立 浩一
支部幹事: 福田 啓次 甫立 浩一 壬生 伸次
河合 定泉 奥野 明美 中森 重雄
黒野 晶大 嶋田 英享 入谷 晃次郎
岡田 昭人(東京支部)
新建築家技術者集団 愛知支部 会員の紹介 |
---|
※現在作成途中です・・・一般会員の方は同意が確認出来次第掲載します。
福田 啓次 | 住生活環境研究所 福田設計(一級建築士事務所) | E-mail: | |
URL | http://j-eco.jp | ||
〒456-0001 |
建築士は広く社会を知る事が大切であり、また「まちづくり」は建物やハード面ばかりでなく、地域の各分野や、人と人のコミニケーションなどのソフト面から生まれてくると考えています。その為、地域のNPO、まちづくりグループなどのとりくみにあれこれ顔を出してきています。 |
||
名古屋市熱田区金山1丁目2-8 シャルダン金山7階A号 |
|||
TEL 052-253-9762 |
甫立 浩一 | 株式会社 宮工務店 | E-mail: | koichi@yb4.so-net.ne.jp |
URL | https://www.facebook.com/koichi.hodate | ||
〒486-0904 |
安心して長く住むことができる空間をご提案します。押し付けではなく、一緒に楽しい理想の住まいづくりをしましょう。 |
||
春日井市宮町1-11-25 |
|||
TEL 0568−34−7775 |
壬生 伸次 | 壬生設計室 (一級建築士事務所) | E-mail: | mibu-arc@m2.catvmics.ne.jp |
URL | |||
〒444−3505 |
シンプルであきのこない、暮らしに合っていて「気持ちの良い家」、自然な風・光・熱と自然な材料で「快適な家」、住む人と設計者の十分な打ち合わせで「納得の家」 |
||
岡崎市本宿町字下トコサフ1-113 |
|||
TEL 0654-48-5608 |
河合 定泉 | 河合建築 | E-mail: | sadami@mopera.net |
URL | |||
〒444-2407 |
(フェイスブック自己紹介)ギターとバイクが大好きなおじさん大工です。 | ||
豊田市桑田和町字前田36 |
|||
TEL 0565-62-1037 |
奥野 明美 | office TAC「オフィスタック」 (一級建築士事務所) | E-mail: | office-tac@mbi.nifty.com |
URL | http://office-tac.com | ||
〒462-0844 |
「住まい手優先の設計……基本は住む人の家族構成とライフスタイルです。「こんな暮らしがしたい」という気持ちを大切にしています。学生時代に励んだ山歩きを久々に再開し、いろんな人との出会いを愉しんでいます。」 |
||
名古屋市北区清水5-10-8 グリーンフェロー3B |
|||
TEL 052-910-6321 |
平手 めぐみ | M.E.G.設計室 (一級建築士事務所) | E-mail: | info@cv-meg.com |
URL | http://cv-meg.com | ||
〒470-0156 |
コーポラティブハウスのノウハウを生かし戸建住宅によるまちづくり「コーポラティブビレッジ」で住まいづくりをサポートしています。 |
||
愛知郡東郷町御岳2-10-1 |
|||
TEL 0561-59-2929 |
堀尾 千絵 | 自 由 空 間 (一級建築士事務所) | E-mail: | jiyuukuukan@sf.starcat.ne.jp |
URL | http://www1.s3.starcat.ne.jp/jiyuu | ||
〒481-0038 |
人と話すのが好き!機械で作られたものより人の手によって作られたものの方が温かみがあって好き!人を包む器(家)が家族(人)に与える影響の大きさを感じながら、与えられた空間(家)に家族の生活を押込めるのではなく“それぞれの家族(人)にあった家づくり”をモットーに打合せをして図面を描き足繁く現場に通う日々です。 |
||
北名古屋市徳重西出97-2 |
|||
TEL 0568-22-3244 |
名畑 恵 | NPO法人まちの縁側育くみ隊 代表理事 錦二丁目エリアマネジメント株式会社 代表取締役 |
E-mail: | nabata@engawa.ne.jp |
URL | http://www.engawa.ne.jp | ||
〒460-0003 |
http://nishiki2areamanagement.co.jp | ||
名古屋市中区錦二丁目13-1 宮本ビル4F |
大学時代から故延藤安弘先生に師事。名古屋の撞木館の保全運動の延長で行った「絵本展」の企画運営(2003年)以来、まちづくり活動を行っている。延藤先生のあとを受け継ぎ、NPO法人まちの縁側育くみ隊として、まちづくり活動の実践、支援、大学や全国各地で講演活動を行うとともに、名古屋の錦二丁目地区では地縁組織と共に「錦二丁目エリアマネジメント株式会社」を立ち上げた。 | ||
TEL 052-201-9878 |
中森 重雄 | ジオデザイン建築設計事務所 (一級建築士事務所) | E-mail: | info@geo-z.com |
URL | https://geo-z.com | ||
〒458-0902 |
東海三県を中心に住宅から店舗まで、様々な建築設計に対応出来ます。 住まい方・予算・趣味など、ご要望に添った、ご提案を心がけています。 |
||
名古屋市緑区有松三丁山528-1 |
|||
TEL 052-626-3544 |
黒野 晶大 | 黒野建築設計事務所 (一級建築士事務所) | E-mail: | kuronoakihoro@yahoo.co.jp |
URL | http://www.kurono-architect.com | ||
〒513-0036 |
ゼネコン現場監督を5年(東京・大阪・滋賀)、その後、設計事務所へ転職しました。滋賀県彦根市の事務所を経て、愛知の組織事務所2か所で勤務後、独立しました。彦根時代は木造住宅の図面も書いていましたが、愛知へきてからは公共工事や民間施設が多かったです。HP・FBにて業務内容や活動などUPしています。 |
||
三重県鈴鹿市矢橋2丁目5−3 |
|||
TEL 090-4270−5197 |
嶋田 英享 | 嶋田英享建築設計事務所 (一級建築士事務所) | E-mail: | s-hide-@mva.biglobe.ne.jp |
URL | |||
〒481-0004 |
個人住宅や店舗設計を中心に、愛知県で活動する建築設計事務所です。 |
||
北名古屋市鹿田丸藪12-1 西春オカマンション313 |
|||
TEL 050-7577-5192 |
入谷 晃次郎 | 株式会社 中央設計名古屋 (一級建築士事務所) | E-mail: | irita28@ezweb.ne.jp |
URL | http://shinchuosekkei.co.jp | ||
〒456-0016 |
「誠実な建築設計活動」「生活と経営を守る民主的運営」「建築界と社会環境の改善」という目的と「建主主体、その利益を守る」「住む人、使う人のための建築」「集団的、組織的設計と継承」という目的理念を発展させることを目標にします。 また、志を同じくする他の設計事務所とも連携し地域に根ざした活動をして、社会に貢献する設計事務所を確立します。 |
||
名古屋市熱田区五本松1−23 金山昭和ビル3F |
|||
TEL 052-682-2315 |
桑野 浩一 | 株式会社 トクオ (一級建築士事務所) | E-mail: | |
URL | https://toqo.jp | ||
〒454-0997 |
診療所などてがける設計事務所、愛知の組織事務所をへて、名古屋の設計事務所で公共建築の改修設計などを行っています。設計や積算、調査・診断なども行っている会社です。愛知県の瀬戸市出身です。現在は同社の大阪事務所に勤務しています。 | ||
名古屋市中川区万場4丁目1111番地 |
|||
TEL 052-432-5047 |
横山 知世 | 有限会社 風の森建築 | E-mail: | |
URL | https://www.kazenomori-kenchiku.jp | ||
〒391-0108 |
大学では住環境の面から建築を学び、ハウスメーカーの営業・設計事務所で公共建築の改修などに携わってきました。長野県にある木工の職業訓練校で1年、家具作りを学び、今はセルフビルドをメインとしている工務店で、設計兼大工見習いとして住宅に携わっています。三重県桑名市出身です。現在は長野県に住んでいます。会社のHP・インスタグラムにて現場のことなどUPしています。 | ||
長野県 諏訪郡 原村 15066-1 |
|||
TEL 0266-79-5446 |